PGAツアー:アーノルド・パーマーインビテーショナル開幕

アーノルド・パーマーインビテーショナル初日と2日目の結果

開催期間2020年3月5日(木)~ 3月8日(日)
開催地米国、フロリダ州
開催コースベイヒルズクラブ&ロッジ、全長7,381ヤード、パー72
優勝賞金930万ドル

アーノルド・パーマーインビテーショナルが3月5日(木)に米国、フロリダ州のベイヒルズクラブ&ロッジで開幕しました。120名の招待大会で日本選手として松山英樹選手が出場しています。

松山選手は2月に開催されたザ・ジェニシスインビテーショナルで5位、メキシコチャンピオンシップで6位と2週連続でベスト10に入っており、この大会でも我々ファンの期待に応えてくれそうです。

最終日の優勝争いに絡んで欲しいと願っています。

この大会で8度優勝しているタイガー・ウッズ選手は欠場となっています。

昨年の覇者は、トータル12アンダーのフラチェスト・モリナーリ(イタリア)で2位にトータル10アンダーのマシュー・フィッツパトリック(イギリス)、3位タイには先週ザ・ホンダクラシックでPGAツアー初勝利を挙げたイム・ソンジェ(韓国)が入っています。

イム・ソンジェ選手の2週連続優勝も可能性が高いと思います。

1日目の結果

順位選手名スコアー
マット・エブリー-7
ローリー・マキロイ-6
3Tテイラー・グーチ-5
3T
スコッティ・シェフラー
-5
5T
クリスティアーン・ベザイデンホウト
-4
5T
サム・バーンズ
-4
5T
ティレル・ハットン
-4
5T
グラエム・マクドウェル
-4
5Tキース・ミッチェル-4
5Tブレンドン・トッド-4

初日の松山英樹選手は、5バーディー、2ボギーのトータル3アンダーで11位タイとなっています。松山選手は優勝予想の4位に入っています。

初日の首位は、トータル7アンダーのマット・エブリー(米)、2位にトータル6アンダーでローリー・マキロイ(北アイルランド)、3位タイにトータル5アンダーでテイラー・グーチ(米)とスコッティ・シェフラー(米)が続いています。

先週のザ・ホンダクラシックでPGAツアー初優勝を挙げたイム・ソンジェ(韓)はトータル2アンダーで、パトリック・リード等と同じ19位タイで初日のラウンドを終えています。

明日の松山選手の頑張りに期待しています。

2日目の結果

順位選手名スコアー
1Tカン・スンホン-7
1Tティレル・ハットン-7
ダニー・リー-6
4Tイム・ソンジェ-5
4T
ハリス・イングリッシュ
-5
4Tローリー・マキロイ-5
7Tマーク・リーシュマン-4
7Tパトリック・リード-4
7T
クリスティアーン・ベザイデンホウト
-4
7T
サム・バーンズ
-4
7T
ブレンドン・トッド
-4
 7T
トム・ホージ
-4

 2日目の松山英樹選手は、トータル2アンダーで、首位とは5打差の17位タイとなっています。

首位タイには、トータル7アンダーでカン・スンホン、ティレル・ハットン、3位にダニー・リー、4位タイにイム・ソンジュ、ローリー・マキロイ等が続いています。

先週、ザ・ホンダクラシックでPGAツアー初優勝を挙げたイム・ソンジュ選手は2週連続優勝を狙うには好位置につけています。

予選カットラインが3オーバーとなり、フィル・ミケルソン、ジャスティン・ローズ、トミー・フリートウッド、アダム・スコット、ジェイソン・デイ等は予選を通過することができませんでした。

まとめ

松山英樹選手は、3バーディー、4ボギーで2日目をラウンドし、トータル2アンダーの17位タイとなっています。

予選カットラインが3オーバーと低いカットラインにも関わらず、多くの主力選手が予選を通過することができないむずかしいコースセッティングになっています。

2週連続優勝を狙うイム・ソンジュ選手は、先週に引き続き好調を維持しているように見えます。

明日の3日目、松山選手には少なくとも首位とは5打差以内で終え、最終日の優勝争いに是非、絡んで欲しいと願っています。

 

最新情報をチェックしよう!