PGAツアー:2022年アーノルド・パーマーインビテーショナル開幕ー3日目と最終結果

アーノルド・パーマー・インビテーショナルー3日目と最終結果

開催期間2022年3月3日(木)~6日(日)
開催地米国、フロリダ州
開催コースベイヒルクラブ&ロッジ、全長7,466ヤード、パー72

3日目の結果

3日目首位に立ったのは、トータル7アンダーのビリー・ホーシェル選手、テイラー・グーチ選手の2名、単独3位は首位と1打差でビクター・ホブランド選手、単独4位は首位と2打差でスコッティー・シェフラー選手、単独5位は首位と3打差でゲーリー・ウッドランド選手が続いています。

日本の松山英樹選手はトータル5オーバーの58位タイとなっています。

松山選手の爆発に期待したのですが、さすがに難コースだけあって各選手スコアーを上げることができません。

初日首位に立ったローリー・マキロイ選手も、スコアーを4つ落とし順位を下げています。

明日、最終日は誰がこの難コースを制するのか非常に楽しみになってきました。

順 位選手名スコアー
1Tビリー・ホーシェル-7
1Tテイラー・グーチ-7
3ビクター・ホブランド-6
4スコッティー・シェフラー-5
5ゲーリー・ウッドランド-4
6Tクリス・カーク-3
6Tグラエム・マグドウエル-3
6Tローリー・マキロイ-3
9Tコーリー・コナーズ-2
9Tマット・フィッツパトリック-2
9Tラッセル・ヘンリー-2
12Tニック・ワトニー-1
12Tウィル・ザラトレス-1
12Tイム・ソンジェ-1
12Tチャールズ・ハウエルⅢ-1
12Tタイレル・ハットン-1
17Tクリスティアン・ベゾイデンハウトE
17Tトム・ホージE
17Tキーガン・ブラットリーE
17Tマックス・ホーマーE
17Tジョン・ラームE
17Tアーロン・ワイズE
17Tサム・バーンズE
17Tマーティン・レアードE
17Tボー・ホスラーE
26Tトミー・フリートウッド+1
26Tセバスチャン・ムニョス+1
26Tトロイ・メリット+1
26Tテイラー・ペンリス+1
26TJ.J.スポーン+1
26Tキャメロン・ヤング+1
26Tパットン・ギジーア+1

最終結果

各選手が苦しむ難コースを制したのはスコッティー・シェフラー選手で、トータル5アンダーで優勝しました。

2位タイは1打差でタイリル・ハットン選手、ビクター・ホブランド選手、ビリー・ホーシェル選手の3名、5位タイがゲーリー・ウッドランド選手とクリス・カーク選手でした。

日本の松山英樹選手は、最終日スコアーを2つ伸ばしトータル3オーバーの20位タイの成績でした。

順 位選手名スコアー
1スコッティー・シェフラー-5
2Tタイリル・ハットン-4
2Tビクター・ホブランド-4
2Tビリー・ホーシェル-4
5Tゲーリー・ウッドランド-3
5Tクリス・カーク-3
7Tルーカス・ハーバード-2
7Tテイラー・グーチ-2
9Tサム・バーンズ-1
9Tマット・フィッツパトリック-1
11Tキーガン・ブラットリーE
11Tコーリー・コナーズE
13Tキャメロン・ヤング+1
13Tラッセル・ヘンリー+1
13Tグラエム・マグドウエル+1
13Tローリー・マキロイ+1
17Tジョン・ラーム+2
17Tアーロン・ワイズ+2
17Tマックス・ホーマー+2
20T松山英樹+3
20Tボー・ホスラー+3
20Tトミー・フリートウッド+3
20Tクリスティアン・ベゾイデンハウト+3
20Tイム・ソンジェ+3
20Tニック・ワトニー+3
26Tデビット・リプスキー+4
26Tブレンダン・スチール+4
26Tアダム・スコット+4
26Tキム・シウ+4
26Tジェイソン・コクラック+4
26Tセバスチャン・ムニョス+4

まとめ

スコッティー・シェフラー選手がトータル5アンダーで優勝を飾った「アーノルド・パーマーインビテーショナル」でした。

最終日はアンダーパーでラウンドする選手が数名で、パーを拾っていく、まさに我慢大会となりました。

上位陣の順位も次々と入れ替わるシーソーゲームとなり見ていて非常に楽しい大会でした。

日本の松山英樹選手は最終日、難コースの中スコアーを2つ上げ20位タイまで順位を上げました。

マスターズチャンピオンの実力を見せ、ずるずると崩れず辛抱強くスコアーをまとめてくれました。流石です!

松山選手の次回のプレイが楽しみです。

今大会優勝候補筆頭のローリー・マキロイ選手も決勝ラウンドで崩れ、トータル1オーバーで13位タイの成績でした。

パワーランキング2位のジョン・ラーム選手は4日目間爆発することなくプレイを終了した感があり、トータル2オーバーで17位タイの成績でした。

毎年のことながら、いかにこのコース(ベイヒルクラブ&ロッジ)が難しいかがよく分かります。

今週はPGAツアーの5番目のメジャー大会と言われる「ザ・プレイヤーズチャンピオンシップ」が米国、フロリダ州にあるTPCソーグラスで開幕します。

日本の松山英樹選手も出場するので、松山選手の活躍に期待したいと思います。

最新情報をチェックしよう!