3日目の結果
3日目首位に立ったのは、通算10アンダーのハリー・ホール選手とアダム・シェンク選手が首位タイ、単独3位は首位と1打差でハリス・イングリッシュ選手、4位タイは首位と4打差でジャスティン・サー選手とエミリアーノ・グリーロ選手の2名が続いています。
世界ランク1位のスコッティー・シェフラー選手は首位と6打差の通算4アンダーで10位タイとなっています。
明日最終日、上位混戦状態を制するのはどの選手か注目です。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1T | ハリー・ホール | -10 |
1T | アダム・シェンク | -10 |
3 | ハリス・イングリッシュ | -9 |
4T | ジャスティン・サー | -6 |
4T | エミリアーノ・グリーロ | -6 |
6T | ケビン・ストリールマン | -5 |
6T | アン・ビョンホン | -5 |
6T | デビット・リプスキー | -5 |
6T | ビクター・ホブランド | -5 |
10T | スコッティー・シェフラー | -4 |
10T | チャド・ラミー | -4 |
10T | ベン・マーティン | -4 |
10T | アンドリュー・パットナム | -4 |
10T | アーロン・ライ | -4 |
10T | ブライアン・ハーマン | -4 |
16T | オースティン・エックロート | -3 |
16T | アクシャイ・バティア | -3 |
16T | ジャスティン・ローズ | -3 |
16T | ポール・ヘイリーⅡ | -3 |
16T | マーク・ハバード | -3 |
16T | キム・シウ | -3 |
16T | サム・バーンズ | -3 |
16T | マックス・ホーマー | -3 |
16T | ライアン・フォックス | -3 |
25T | リッキー・ファウラー | -2 |
25T | ウィル・ゴードン | -2 |
25T | アンドリュー・ノバック | -2 |
25T | ミンウー・リー | -2 |
25T | ラッセル・ヘンリー | -2 |
25T | マイケル・キム | -2 |
25T | ピーター・マルナティ | -2 |
25T | クリスティアン・ベゾイデンハウト | -2 |
最終結果
最終日は通算8アンダーのアダム・シェンク選手とエミリアーノ・グリーロ選手のプレイオフとなり、エミリアーノ・グリーロ選手が見事プレイオフを制し優勝を飾りました。
世界ランク1位のスコッティー・シェフラー選手はプレイオフに1打足りず3位タイの成績でした。
世界ランク1位の安定感のあるプレイは流石です。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | エミリアーノ・グリーロ | -8(プレイオフ) |
2 | アダム・シェンク | -8 |
3T | スコッティー・シェフラー | -7 |
3T | ハリー・ホール | -7 |
5 | ポール・ヘイリーⅡ | -6 |
6T | マイケル・キム | -5 |
6T | リッキー・ファウラー | -5 |
6T | サム・バーンズ | -5 |
9T | マックス・ホーマー | -4 |
9T | マーク・ハバード | -4 |
9T | ケビン・ストリールマン | -4 |
12T | ジャスティン・ローズ | -3 |
12T | チャド・ラミー | -3 |
12T | アーロン・ライ | -3 |
16T | ハリス・イングリッシュ | -2 |
16T | ラッセル・ヘンリー | -2 |
16T | オースティン・エックロート | -2 |
16T | デビット・リプスキー | -2 |
16T | ビクター・ホブランド | -2 |
16T | ジャスティン・サー | -2 |
21T | アーロン・バッデレイ | -1 |
21T | カーソン・ヤング | -1 |
21T | クレマー・ヒコック | -1 |
21T | オースティン・スマザーマン | -1 |
21T | トーマス・デトリー | -1 |
21T | クリスティアン・ベゾイデンハウト | -1 |
21T | ライアン・フォックス | -1 |
21T | アン・ビョンホン | -1 |
初日から首位をキープしていた、ハリー・ホール選手が最終日にスコアーを崩し、残念ながら完全優勝を飾ることができませんでした。
プレイオフを制し優勝したエミリアーノ・グリーロ選手の見事な逆転優勝で幕を閉じた「チャールズ・シュワブチャレンジ」でした。
今手は米国、オハイオ州ダブリンにあるミュアフィールドビレッジゴルフクラブで「ザ・メモリアルトーナメント」が開幕します。
日本からは松山英樹選手と比嘉一貴選手が出場予定となっています。
松山選手と比嘉選手の活躍に期待したいと思います。