開催期間 | 2022年9月15日(木)~18日(日) |
開催地 | 米国、カリフォルニア州 |
開催コース | シルバラートリゾート&スパ、全長7,123ヤード、パー72 |
2022-2023年度シリーズの第1戦、米国、カリフォルニア州にあるシルバラートリゾート&スパで「フォーティネット選手権」が開幕しました。
昨年度の優勝者はマックス・ホーマー選手でした。
日本からは松山英樹選手が出場しています。
松山選手の2022-2023年シリーズ開幕ダッシュに期待したいと思います。
初日の結果
初日首位に立ったのは通算9アンダーのジャスティン・ローワー選手、単独2位は首位と2打差で昨年度の優勝者マックス・ホーマー選手、3位タイは首位と3打差で韓国のアン・ビョンホン選手、同じく韓国のキム・ジュヒョン選手、J.J.スポーン選手が続いています。
日本の松山英樹選手は通算3アンダーの24位タイにつけています。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | ジャスティン・ローワー | -9 |
2 | マックス・ホーマー | -7 |
3T | アン・ビョンホン | -6 |
3T | キム・ジュヒョン | -6 |
3T | J.J.スポーン | -6 |
6T | グレイソン・シグ | -5 |
6T | ニック・テイラー | -5 |
6T | リッキー・ファウラー | -5 |
6T | サヒス・ティーガラ | -5 |
6T | エミリアーノ・グリーロ | -5 |
6T | スコット・ハリントン | -5 |
6T | マティアス・シュミッド | -5 |
6T | カン・スン | -5 |
6T | ブライス・ガーネット | -5 |
6T | ロビー・シェルトン | -5 |
16T | アダム・セブンソン | -4 |
16T | マット・クーチャー | -4 |
16T | テーラー・モンゴメリー | -4 |
16T | ジョゼフ・ブラムレット | -4 |
16T | テーラー・ムーア | -4 |
16T | ブライアン・スチュアード | -4 |
16T | ケビン・ストリールマン | -4 |
16T | サム・ライダー | -4 |
24T | スティーブン・ジェイガー | -3 |
24T | クリス・ストラウド | -3 |
24T | デビット・リプスキー | -3 |
24T | 松山英樹 | -3 |
24T | タイソン・アレクサンダー | -3 |
24T | サム・スティーブンス | -3 |
24T | ベン・タイラー | -3 |
24T | アダム・シェンク | -3 |
24T | トム・ホージ | -3 |
24T | ブランドン・へイギー | -3 |
24T | ダニー・ウィレット | -3 |
2日目の結果
2日目首位に立ったのは、通算12アンダーのマックス・ホーマー選手、ダニー・ウィレット選手が首位タイ、3位タイは首位と2打差で韓国のアン・ビョンホン選手、ジャスティン・ローワー選手の2名、5位タイは首位と4打差でテイラー・ムーア選手、マット・クーチャー選手、サヒス・ティーガラ選手の3名が続いています。
日本の松山英樹選手はスコアーを伸ばすことが出来ず通算3アンダーの42位タイと順位を下げています。
2日目の予選カットラインが通算2アンダーとなり、ウェブ・シンプソン選手、コーリー・コナーズ選手、ジェイソン・デイ選手、カム・デイビス選手、ライアン・アーマー選手等が予選を通過することが出来ませんでした。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1T | マックス・ホーマー | -12 |
1T | ダニー・ウィレット | -12 |
3T | アン・ビョンホン | -10 |
3T | ジャスティン・ローワー | -10 |
5T | テイラー・ムーア | -8 |
5T | マット・クーチャー | -8 |
5T | サヒス・ティーガラ | -8 |
8T | ブライアン・スチュアード | -7 |
8T | ベン・マーティン | -7 |
8T | ロビー・シェルトン | -7 |
11T | ドウ・ズーチェン | -6 |
11T | スコット・ハリントン | -6 |
11T | マティアス・シュミッド | -6 |
11T | キム・ジュヒョン | -6 |
11T | ベン・タイラー | -6 |
16T | J.J.スポーン | -5 |
16T | トム・ホージ | -5 |
16T | ジェームス・ハーン | -5 |
16T | ケビン・ストリールマン | -5 |
16T | ザック・ブレア | -5 |
16T | オースティン・エックロート | -5 |
16T | ウィル・ゴードン | -5 |
16T | トーマス・デトリー | -5 |
16T | ステファン・ジェイガー | -5 |
16T | アダム・セブンソン | -5 |
16T | ブラント・スネデカー | -5 |
16T | リッキー・ファウラー | -5 |
16T | マティアス・スワブ | -5 |
16T | エミリアーノ・グリーロ | -5 |
16T | テーラー・モンゴメリー | -5 |
16T | ジョゼフ・ブラムレット | -5 |
16T | ビンセント・ノーマン | -5 |
2日目が終了し、予選カットラインを通過した59位タイまでの選手が明日からの決勝ラウンドに進んでいます。
大会2連覇を狙うマックス・ホーマー選手が2日目に首位タイまで順位を上げています。
日本の松山英樹選手は2日目スコアーを伸ばすことが出来ず、通算3アンダーで順位を42位タイに落としていますが、明日からの決勝ラウンドでどこまで順位を上げてくるか楽しみです。