開催期間 | 2022年9月15日(木)~18日(日) |
開催地 | 米国、カリフォルニア州 |
開催コース | シルバラートリゾート&スパ、全長7,123ヤード、パー72 |
3日目の結果
3日目首位に立ったのは、通算13アンダーのジャスティン・ローワー選手、2位タイは首位と1打差でダニー・ウィレット選手、2連覇を狙うマックス・ホーマー選手の2名、単独4位は首位と2打差で韓国のアン・ビョンホン選手が続いています。
日本の松山英樹選手はスコアーを3つ落とし通算イーブンパーで70位タイに後退してしまいました。
明日、マックス・ホーマー選手が大会2連覇を果たすのか注目です。
日本の松山英樹選手が最終日爆発して、順位をどこまで上げてくるかも注目です。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | ジャスティン・ローワー | -13 |
2T | ダニー・ウィレット | -12 |
2T | マックス・ホーマー | -12 |
4 | アン・ビョンホン | -11 |
5T | ポール・ヘイリーⅡ | -10 |
5T | デイビス・トンプソン | -10 |
5T | アダム・セブンソン | -10 |
5T | マット・クーチャー | -10 |
9T | オースティン・スマザーマン | -9 |
9T | サヒス・ティーガラ | -9 |
9T | ハリソン・エンディコット | -9 |
9T | マーク・ハバード | -9 |
13T | ザック・フレアー | -8 |
13T | ドウ・ズーチェン | -8 |
13T | ブライアン・スチュアード | -8 |
13T | リッキー・ファウラー | -8 |
17T | キム・ソンヒョン | -7 |
17T | テイラー・ムーア | -7 |
17T | クレイマー・ヒコック | -7 |
17T | マッケンジー・ヒューズ | -7 |
17T | ニック・テイラー | -7 |
17T | クリス・カーク | -7 |
17T | トム・ホージ | -7 |
17T | ジョゼフ・ブラムレット | -7 |
25T | トーマス・デトリー | -6 |
25T | ウィンダム・クラーク | -6 |
25T | オースティン・エックロート | -6 |
25T | ウィル・ゴードン | -6 |
25T | ビンセント・ノーマン | -6 |
25T | ベン・タイラー | -6 |
25T | デニー・マッカーシー | -6 |
25T | ブランドン・へイギー | -6 |
25T | スコット・ハリントン | -6 |
25T | ジミー・ウォーカー | -6 |
25T | ブレンダン・ドット | -6 |
25T | ベン・マーティン | -6 |
最終結果
最終日は通算16アンダーでマックス・ホーマー選手が見事、大会2連覇を成し遂げました。
単独2位は1打差でダニー・ウィレット選手、単独3位はテイラー・モンゴメリー選手となっています。
日本の松山英樹選手は期待通り、7バーディー、ノーボギーでスコアーを7つ伸ばし、通算7アンダーの25位タイと順位を大きく上げました。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | マックス・ホーマー | -16 |
2 | ダニー・ウィレット | -15 |
3 | テイラー・モンゴメリー | -13 |
4T | アン・ビョンホン | -12 |
4T | ジャスティン・ローワー | -12 |
6T | ニック・テイラー | -11 |
6T | リッキー・ファウラー | -11 |
6T | サヒス・ティーガラ | -11 |
9T | ブレンダン・ドット | -10 |
9T | ハリス・イングリッシュ | -10 |
9T | デビット・トンプソン | -10 |
12T | トーマス・デトリー | -9 |
12T | トム・ホージ | -9 |
12T | ジョゼフ・ブラムレット | -9 |
12T | ブライアン・スチュアード | -9 |
12T | ザック・ブレアー | -9 |
12T | アダム・セブンソン | -9 |
12T | マット・クーチャー | -9 |
12T | ハリソン・エンディコット | -9 |
12T | ポール・ヘイリーⅡ | -9 |
21T | ロビー・シェルトン | -8 |
21T | マット・ウォレス | -8 |
21T | ドウ・ズーチェン | -8 |
21T | マーク・ハバード | -8 |
25T | ボー・ホスラー | -7 |
25T | ラッセル・ノックス | -7 |
25T | ベン・テイラー | -7 |
25T | ジミー・ウォーカー | -7 |
25T | デニー・マッカーシー | -7 |
25T | エミリアーノ・グリーロ | -7 |
25T | マッケンジー・ヒューズ | -7 |
25T | クレマー・ヒコック | -7 |
25T | オースティン・ストリールマン | -7 |
25T | カメロン・ピーシー | -7 |
25T | 松山英樹 | -7 |
マックス・ホーマー選手の見事な大会2連覇で幕を閉じた、2022-2023年度シリーズ第1戦でした。
最終日に松山英樹選手の素晴らしいプレイを見ることができました。
松山選手の2022-2023年度シリーズの活躍に大いに期待したいと思います。
今週は、米国、ノースカロライナ州にあるクエイルホロークラブで米国選抜と世界選抜が激突する「プレジデントカップ」が開催されます。
5大会5回連続出場となる、日本の松山英樹選手の活躍に期待したいと思います。
対戦成績は米国選抜が11勝1分1敗と世界選抜に大きく差を付けていますが、世界選抜には是非とも頑張ってもらいたいと思います。