開催期間 | 2023年4月6日(木)~9日(日) |
開催地 | 米国、ジョージア州 |
開催コース | オーガスナショナルゴルフクラブ、全長7,545ヤード、パー72 |
2023年メジャーの1戦目となる「マスターズ」が米国、ジョージア州にあるオーガスタナショナルゴルフクラブで開幕しました。
第87回目のマスターズには88名の選手が出場しています。
昨年度の優勝者はスコッティー・シェフラー選手でした。
タイガー・ウッズ選手も出場しています。
日本からは松山英樹選手と比嘉一貴選手が出場しています。
松山選手は昨年度全英オープンゴルフ選手権を制し、LIVゴルフへ移籍したキャメロン・スミス選手と韓国のイム・ソンジェ選手とのラウンドとなります。
比嘉選手はLIVゴルフに移籍したセルヒオ・ガルシア選手とキース・ミッチェル選手とのラウンドとなります。
松山選手と比嘉選手の活躍に期待したいと思います。
初日の結果
初日首位に立ったのは、通算7アンダーのビクター・ホブランド選手、ジョン・ラーム選手、ブルックス・ケプカ選手の3名が首位タイ、4位タイは首位と2打差でキャメロン・ヤング選手、ジェイソン・デイ選手の2名が続いています。
日本の松山英樹選手は通算1アンダーで首位から6打差の26位タイ、比嘉一貴選手は通算4オーバーの73位タイとなっています。
大会2連覇を狙うスコッティー・シェフラー選手は通算4アンダーの6位タイと好スタートとなっています。
タイガー・ウッズ選手は通算2オーバーの54位タイとなっています。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1T | ビクター・ホブランド | -7 |
1T | ジョン・ラーム | -7 |
1T | ブルックス・ケプカ | -7 |
4T | キャメロン・ヤング | -5 |
4T | ジェイソン・デイ | -5 |
6T | シェーン・ラウリー | -4 |
6T | ザンダー・シャウフェレ | -4 |
6T | アダム・スコット | -4 |
6T | ゲーリー・ウッドランド | -4 |
6T | サム・ベネット | -4 |
6T | スコッティー・シェフラー | -4 |
6T | サム・バーンズ | -4 |
13T | ジャスティン・ローズ | -3 |
13T | コリン・モリカワ | -3 |
13T | トニー・フィナウ | -3 |
17T | ジョーダン・スピース | -2 |
17T | スコット・スターリングス | -2 |
17T | キーガン・ブラットリー | -2 |
17T | クリス・カーク | -2 |
17T | ジャスティン・トーマス | -2 |
17T | キャメロン・スミス | -2 |
17T | セプ・ストレイカ | -2 |
17T | ライアン・フォックス | -2 |
17T | マット・フィッツパトリック | -2 |
26T | トム・キム | -1 |
26T | フレッド・カプルス | -1 |
26T | パトリック・リード | -1 |
26T | パトリック・キャントレー | -1 |
26T | イム・ソンジェ | -1 |
26T | 松山英樹 | -1 |
26T | フィル・ミケルソン | -1 |
26T | ハリス・イングリッシュ | -1 |
26T | ティレル・ハットン | -1 |
26T | ホアキン・ニーマン | -1 |
26T | ダスティン・ジョンソン | -1 |
26T | マックス・ホーマー | -1 |
初日はビクター・ホブランド選手、ジョン・ラーム選手、ブルックス・ケプカ選手の3名が飛び出しましたが、明日2日目どの選手が飛び出してくるのか注目です。
日本の松山英樹選手は首痛もない様子で、ショットもよく好調に見えます。
明日2日目どこまで順位を上げてくるのか注目です。
比嘉一貴選手は通算4オーバーと出遅れていますが、明日の巻き返しに期待したいと思います。
明日2日目、松山選手と比嘉選手の活躍に期待したいと思います。