開催期間 | 2022年4月7日(木)~10日(日) |
開催地 | 米国、ジョージア州 |
開催コース | オーガスタ・ナショナルゴルフコース、全長7,510ヤード、パー72 |
3日目の結果
3日目首位に立ったのは、トータル9アンダーのスコッティー・シェフラー選手、単独2位は首位と3打差のキャメロン・スミス選手、単独3位は首位と5打差のイム・ソンジェ選手、4位タイは首位と7打差でチャール・シュワーシェル選手、シェーン・ローリー選手の2名が続いています。
日本の松山英樹選手は2バーディー、5ボギー、1ダブルボギーとスコアーを5つ落としトータル2オーバーの14位タイと順位を大きく落としてしまいました。
タイガー・ウッズ選手もスコアーを6つ落としトータル7オーバーの41位タイと順位を落としています。
3日目を終了してアンダーパーの選手が8名となっています。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | スコッティー・シェフラー | -9 |
2 | キャメロン・スミス | -6 |
3 | イム・ソンジェ | -4 |
4T | シェーン・ローリー | -2 |
4T | チャール・シュワーシェル | -2 |
6T | ジャスティン・トーマス | -1 |
6T | コーリー・コナーズ | -1 |
8 | ダニー・ウィレット | 0 |
9T | トミー・フリートウッド | +1 |
9T | ジェイソン・コクラック | +1 |
9T | ローリー・マキロイ | +1 |
9T | コリン・モリカワ | +1 |
9T | ダスティン・ジョンソン | +1 |
14T | キャメロン・チャンプ | +2 |
14T | ウェブ・シンプソン | +2 |
14T | ウィル・ザラトレス | +2 |
14T | 松山英樹 | +2 |
18T | ビクター・ホブランド | +3 |
18T | マーク・レイシュマン | +3 |
18T | テイラー・グーチ | +3 |
18T | キム・シウ | +3 |
18T | ハリー・ヒッグス | +3 |
18T | ハドソン・スワフォード | +3 |
18T | リー・ウェストウッド | +3 |
18T | J.J.スポーン | +3 |
26T | ミンウー・リー | +4 |
26T | ルーカス・グローバー | +4 |
26T | パトリック・リード | +4 |
26T | トニー・フィナウ | +4 |
26T | セルヒオ・ガルシア | +4 |
26T | ケビン・キズナー | +4 |
26T | マット・フィッツパトリック | +4 |
26T | ホアキン・ニーマン | +4 |
34T | クリスチャン・ベゾイデンハウト | +5 |
34T | ケビン・ナ | +5 |
3日目を終了した時点で、2位との差を3打差としている今シーズン3勝を挙げ、絶好調のスコッティー・シェフラー選手が、明日の最終日も安定したショットでマスターズ初優勝を飾るのか注目です。
単独2位のキャメロン・スミス選手と単独3位のイム・ソンジェ選手が明日、首位のスコッティー・シェフラー選手にどこまで迫るかも注目です。
大会2連覇を狙った日本の松山英樹選手ですが、残念ながら3日目にスコアーを伸ばすことができず首位のスコッティー・シェフラー選手と大きく離されてしまいました。
明日、最終日松山英樹選手とタイガー・ウッズ選手の爆発力と好プレイに期待したいと思います。