開催期間 | 2023年4月6日(木)~9日(日) |
開催地 | 米国、ジョージア州 |
開催コース | オーガスナショナルゴルフクラブ、全長7,545ヤード、パー72 |
3日目悪天候によるサスペンデッドとなり、18ホールを終了した選手は誰もいませんでした。
3日目の最終結果は単独首位は通算11アンダーのブルックス・ケプカ選手、単独2位は首位と2打差でジョン・ラーム選手となっています。
日本の松山英樹選手は通算5アンダーとし、5位タイまで順位を上げてきました。
最終ラウンド、松山選手の活躍に期待したいと思います。
最終結果
最終ラウンド、マスターズを制したのは通算12アンダーでまとめたスペイン出身のジョン・ラーム選手でした。
2位タイは4打差でフィル・ミケルソン選手、ブルックス・ケプカ選手の2名、4位タイがジョーダン・スピース選手、パトリック・リード選手、ラッセル・ヘンリー選手の3名となっています。
日本の松山英樹選手は最終ラウンド、スコアーを伸ばすことができず、通算2アンダーの16位タイの成績でした。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | ジョン・ラーム | -12 |
2T | フィル・ミケルソン | -8 |
2T | ブルックス・ケプカ | -8 |
4T | ジョーダン・スピース | -7 |
4T | パトリック・リード | -7 |
4T | ラッセル・ヘンリー | -7 |
7T | キャメロン・ヤング | -6 |
7T | ビクター・ホブランド | -6 |
9 | サヒス・ティーガラ | -5 |
10T | マット・フィッツパトリック | -4 |
10T | スコッティー・シェフラー | -4 |
10T | ザンダー・シャウフェレ | -4 |
10T | コリン・モリカワ | -4 |
14T | ゲーリー・ウッドランド | -3 |
14T | パトリック・キャントレー | -3 |
16T | トム・キム | -2 |
16T | イム・ソンジェ | -2 |
16T | ホアキン・ニーマン | -2 |
16T | シェーン・ラウリー | -2 |
16T | ジャスティン・ローズ | -2 |
16T | サム・ベネット | -2 |
16T | 松山英樹 | -2 |
23T | キーガン・ブラットリー | -1 |
23T | クリス・カーク | -1 |
23T | イー・キョンフン | -1 |
26T | トニー・フィナウ | 0 |
26T | スコット・スターリングス | 0 |
26T | ライアン・フォックス | 0 |
29T | サム・バーンズ | +1 |
29T | キム・シウ | +1 |
29T | ハロルド・バーナーⅢ | +1 |
29T | マッケンジー・ヒューズ | +1 |
第87回マスターズはスペインのジョン・ラーム選手が見事逆転勝利を飾りました。
日本の松山英樹選手は通算5アンダーとし、5位タイで最終ラウンドを向かえ、大逆転優勝の期待をしましたが、残念ながらスコアーを伸ばすことができず通算2アンダー16位タイの成績でマスターズを終えました。
87回目のマスターズは2日間悪天候によるサスペンデッドとなってしまいましたが、実に見応えのあるすばらしい大会となりました。
次回の松山英樹選手の活躍に期待したいと思います。
今週は、米国、サウスカロライナ州で「RBCヘリテイジ」が開幕します。
日本の小平智選手が出場予定となっています。
小平選手の活躍に期待したいと思います。