開催期間 | 2020年12月3日(木)~6日(日) |
開催地 | メキシコ、 |
開催コース | エルカマレオンゴルフクラブ、全長7,013ヤード、パー71 |
優勝賞金 | 129.6万ドル |
3日目の結果
3日目首位に立ったのは、トータル16アンダーのエミリアーノ・グリーロ選手、2位は首位と1打差のトム・ホジー選手、3位は首位と2打差のビクトル・ホブラン選手、4位が首位と3打差のアダム・ロング選手、5位タイが首位と4打差でジャスティン・トーマス選手、パトリック・ロジャーズ選手と続いています。
小平智選手はトータル7アンダーで28位タイと順位を上げています。
世界ランク3位のジャスティン・トーマス選手は、この日62でラウンドしスコアーを大きく伸ばし、5位タイまで上がってきました。
流石、世界ランク3位の実力です。
明日、今大会優勝候補筆頭のジャスティン・トーマス選手の逆転優勝があるかもしれません。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | エミリアーノ・グリーロ | -16 |
2 | トム・ホジー | -15 |
3 | ビクトル・ホブラン | -14 |
4 | アダム・ロング | -13 |
5T | ジャスティン・トーマス | -12 |
5T | パトリック・ロジャーズ | -12 |
7T | ルーカス・グローバー | -11 |
7T | ラッセル・ノックス | -11 |
7T | アーロン・ワイズ | -11 |
7T | トニー・フィナウ | -11 |
11T | ホアキン・ニーマン | -10 |
11T | カルロス・オーティス | -10 |
11T | ブレンドン・ドット | -10 |
11T | ジョエル・ダーメン | -10 |
15T | スティーブ・ストリッカー | -9 |
15T | エイブラハム・アンサー | -9 |
15T | ビリー・ホーシェル | -9 |
15T | ボ・ホーグ | -9 |
15T | マベリック・マクネリ | -9 |
最終結果
最終日7バーディー、1ボギーの65、トータル20アンダーでラウンドしたノルウェーのビクトル・ホブラン選手が見事優勝を飾りました。
小平智選手はトータル6アンダーで40位タイの成績でした。
3日目追い上げを見せた世界ランク3位のジャスティン・トーマス選手は大きくスコアーを伸ばすことができず、トータル14アンダーの12位タイの成績でした。
前年度優勝のブレンドン・ドット選手はトータル15アンダーで8位タイの成績でした。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | ビクトル・ホブラン | -20 |
2 | アーロン・ワイズ | -19 |
3T | アダム・ロング | -17 |
3T | トム・ホジー | -17 |
5T | ハリス・イングリッシュ | -16 |
5T | ビリー・ホーシェル | -16 |
5T | ルーカス・グローバー | -16 |
8T | ブレンドン・ドット | -15 |
8T | トニー・フィナウ | -15 |
8T | カルロス・オーティス | -15 |
8T | エミリアーノ・グリーロ | -15 |
12T | マックス・ホーマー | -14 |
12T | オースティン・エクロート | -14 |
12T | マーベリック・マクネリ | -14 |
12T | エイブラハム・アンサー | -14 |
12T | ジャスティン・トーマス | -14 |
17T | コーリー・コナーズ | -13 |
17T | スティーブ・ストリッカー | -13 |
17T | パトリック・ロジャーズ | -13 |
ノルウェーのビクトル・ホブラン選手が見事な優勝で幕を閉じたマヤコバゴルフクラシックでした。
ビクトル・ホブラン選手は2018年全米アマをノルウェー人として初めて制し、2019年マスターズでローアマを獲得してアマチュア世界ランキング1位に輝いた選手です。
2020年プエルトリコオープンでPGAツアー初勝利を飾り、2020年最後の今大会でPGAツアー2勝目を手にしました。
2021年も大いに活躍する選手だと思います。
2021年初戦は1月7日(木)ハワイで「セントリートーナメントオブチャンピオンズ」が開催されます。
2021年もPGAツアーが楽しみです。