開催期間 | 2023年4月27日(木)~30日(日) |
開催地 | メキシコ、プエルトバヤルタ |
開催コース | ビダンタバヤルタ、全長7,456ヤード、パー71 |
メキシコ西部のプエルトバヤルタにあるビダンタバヤルタでメキシコオープンが開幕しました。
昨年度の優勝者は今年2023年のメジャー「マスターズ」を制し、現在絶好調のジョン・ラーム選手でした。
ジョン・ラーム選手の大会2連覇成るか注目です。
日本からは小平智選手が出場しています。
小平選手の活躍に期待したいと思います。
初日の結果
初日首位に立ったのは、通算8アンダーのオースティン・スマザーマン選手、2位タイは首位と1打差でエリック・バン・ローエン選手、タノ・ゴヤ選手の2名、4位タイは首位と2打差でステファン・ジェイガー選手、エリック・コール選手、テイラー・ペンリス選手、ラウル・ペレダ選手、トニー・フィナウ選手の5名が続いています。
大会2連覇を狙う世界ランク1位のジョン・ラーム選手は通算4アンダーの14位タイと好位置につけています。
日本の小平智選手は通算4オーバーの131位と大きく出遅れています。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | オースティン・スマザーマン | -8 |
2T | エリック・バン・ローエン | -7 |
2T | タノ・ゴヤ | -7 |
4T | ステファン・ジェイガー | -6 |
4T | エリック・コール | -6 |
4T | テイラー・ペンリス | -6 |
4T | ラウル・ペレダ | -6 |
4T | トニー・フィナウ | -6 |
9T | リッキー・ワレンスキー | -5 |
9T | オースティン・クック | -5 |
9T | シーン・オヘア | -5 |
9T | ブランドン・ウー | -5 |
9T | スコット・ハリントン | -5 |
14T | ジョン・ラーム | -4 |
14T | ゲーリー・ウッドランド | -4 |
14T | マット・ウォレス | -4 |
14T | ボー・ホスラー | -4 |
14T | ベン・グリフィン | -4 |
14T | カールソン・ヤング | -4 |
14T | ハリー・ホール | -4 |
14T | ケビン・ロイ | -4 |
14T | トレバー・ウィルビロ | -4 |
14T | ビンセント・ノーマン | -4 |
14T | ジミー・ウォーカー | -4 |
14T | アンドリュー・ノバック | -4 |
14T | アンドリュー・パットナム | -4 |
14T | ジェームス・ハーン | -4 |
14T | ウィル・ゴードン | -4 |
14T | セバスチャン・バスケス | -4 |
14T | ニコライ・ホイガード | -4 |
2日目の結果
2日目首位に立ったのは、通算13アンダーのトニー・フィナウ選手、2位タイは首位と1打差でエリック・バン・ローエン選手、ブランドン・ウー選手の2名、4位タイは首位と4打差でウィル・ゴードン選手、アンドリュー・パットナム選手、エリック・コール選手、オースティン・スマザーマン選手、アクシャイ・バティア選手の5名が続いています。
大会2連覇を狙う世界ランク1位のジョン・ラーム選手は通算7アンダーの12位タイとなっています。
日本の小平智選手は7バーディー、ノーボギーという素晴らしいラウンドで通算3アンダーの45位タイと順位を大きく上げ見事予選を通過しました。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | トニー・フィナウ | -13 |
2T | エリック・バン・ローエン | -12 |
2T | ボー・ホスラー | -12 |
4T | アンドリュー・パットナム | -9 |
4T | ウィル・ゴードン | -9 |
4T | エリック・コール | -9 |
4T | オースティン・スマザーマン | -9 |
4T | アクシャイ・バティア | -9 |
9T | ジミー・ウォーカー | -8 |
9T | キャメロン・チャンプ | -8 |
9T | ベン・マーティン | -8 |
12T | タノ・ゴヤ | -7 |
12T | マイケル・キム | -7 |
12T | ジョン・ラーム | -7 |
12T | ボー・ホスラー | -7 |
12T | テイラー・ペンリス | -7 |
12T | トレバーウィルビロ | -7 |
12T | ラウル・ペレダ | -7 |
19T | グレイソン・シグ | -6 |
19T | チェズ・リービー | -6 |
19T | アレハンドロ・トスティー | -6 |
19T | ステファン・ジェイガー | -6 |
19T | エミリアーノ・グリーロ | -6 |
19T | オースティン・クック | -6 |
25T | ラント・グリフィン | -5 |
25T | ブライス・ガーネット | -5 |
25T | スコット・ピアシー | -5 |
25T | ヤン・イエチュン | -5 |
25T | デレク・アーンスト | -5 |
25T | コーディ・グリビル | -5 |
25T | ベン・テイラー | -5 |
予選カットラインが通算2アンダーとなり、62位タイまでの選手が明日からの決勝ラウンドに進んでいます。
日本の小平智選手も見事予選を通過し、明日からの決勝ラウンド上位進出を期待したいと思います。
大会2連覇を狙う世界ランク1位のジョン・ラーム選手が決勝ラウンドで、どこまでスコアーを伸ばしてくるのか注目です。
又、2日目首位に立った、トニー・フィナウ選手が明日も首位をキープして最終日を向けえるのかも注目です。