開催期間 | 2021年6月10日(木)~13日(日) |
開催地 | 米国、サウスカロライナ州 |
開催コース | コンガリーゴルフクラブ、全長7,655ヤード、パー71 |
「パルメットチャンピオンシップ」が米国、サウスカロライナ州にあるコンガリーゴルフクラブで開幕しました。
世界ランク1位のダスティン・ジョンソン選手、メジャーに強いブルックス・ケプカ選手、トミー・フリートウッド選手等が出場しています。
日本人としては小平智選手が出場しています。
小平選手の活躍に期待したいと思います。
初日の結果
初日首位に立ったのは、トータル7アンダーのウェス・ローチ選手、2位タイは首位と1打差のドク・レッドマン選手、チェッソン・ハドレー選手、世界ランク1位のダスティン・ジョンソン選手、エリック・バン・オーエン選手の4名、単独6位が首位と2打差でジョナサン・ベガス選手が続いています。
日本の小平智選手はトータル2アンダーの31位タイとなっています。
ブルックス・ケプカ選手はトータル1オーバーの75位タイと出遅れ、トミー・フリートウッド選手はトータル3アンダーの19位タイとなっています。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | ウェス・ローチ | -7 |
2T | ドク・レッドマン | -6 |
2T | チェッソン・ハドレー | -6 |
2T | ダスティン・ジョンソン | -6 |
2T | エリック・バン・オーエン | -6 |
6 | ジョナサン・ベガス | -5 |
7T | ダニー・リー | -4 |
7T | ボーン・テイラー | -4 |
7T | パトリック・ロジャー | -4 |
7T | キラデク・アフィバーンラト | -4 |
7T | タイン・リー | -4 |
7T | サム・ライダー | -4 |
7T | ニック・テイラー | -4 |
7T | ハリス・イングリッシュ | -4 |
7T | チェズ・リービー | -4 |
7T | アン・ビョンホン | -4 |
7T | リチャードS・ジョンソン | -4 |
7T | ロジャー・スローン | -4 |
19T | トミー・フリートウッド | -3 |
19T | ジョナサン・バード | -3 |
19T | ケビン・チャペル | -3 |
19T | ハドソン・スワフォード | -3 |
19T | ジョシュ・ティーター | -3 |
19T | ウィル・ゴードン | -3 |
19T | ウィイルコ・ニーナバー | -3 |
19T | ブライソン・ニマー | -3 |
19T | イアン・ポールター | -3 |
19T | ガリック・ヒーゴ | -3 |
19T | クリス・ベーカー | -3 |
19T | ハンク・レビオダ | -3 |
2日目の結果
2日目首位に立ったのは、トータル11アンダーのチェッソン・ハドレー選手、単独2位は首位と2打差で世界ランク1位のダスティン・ジョンソン選手、単独3位は首位と4打差でタイン・リー選手、4位タイが首位と5打差でハリス・イングリッシュ選手、チェズ・リービー選手、エリック・バン・ルーエン選手、パット・ペレス選手、シーマス・パワー選手、ウィルコ・ニーナバー選手の6名の選手が続いています。
日本の小平智選手はトータル2アンダーの31位タイで予選カットラインのトータル1オーバーをクリアーし予選を通過しています。
メジャー大会に強いブルック・ケプカ選手は残念ながら予選を通過することができませんでした。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | チェッソン・ハドレー | -11 |
2 | ダスティン・ジョンソン | -9 |
3 | タイン・リー | -7 |
4T | ハリス・イングリッシュ | -6 |
4T | チェズ・リービー | -6 |
4T | エリック・バン・ルーエン | -6 |
4T | パット・ペレス | -6 |
4T | シーマス・パワー | -6 |
4T | ウィルコ・ニーナバー | -6 |
10T | ガリック・ヒーゴ | -5 |
10T | ロブ・オッペンハイム | -5 |
10T | ドク・レッドマン | -5 |
10T | パトリック・ロジャー | -5 |
14T | ハドソン・スワフォード | -4 |
14T | ジョナサン・ベガス | -4 |
14T | ヘンリク・ノーランダー | -4 |
17T | トリル・ハットン | -3 |
17T | オースティン・クック | -3 |
17T | ボーン・テイラー | -3 |
予選ラウンドが終了し、日本の小平智選手はトータル2アンダー首位と9打差の31位タイで見事予選を通過しています。
決勝ラウンドでスコアーを伸ばし、ベスト10以内に入って欲しいと願っています。
最近上位で優勝争いのなかった世界ランク1位のダスティン・ジョンソン選手が単独2位と優勝に向け好位置をキープしています。
明日からの決勝ラウンドで首位のチェッソン・ハドレー選手が抜け出すか、世界ランク1位のダスティン・ジョンソン選手が追いつき後続を突き放しにかかるか楽しみです。