開催期間 | 2022年1月6日(木)~9日(日) |
開催地 | 米国、ハワイ州マウイ島 |
開催コース | カパルアリゾート、プランテーションコース 全長7,596ヤード、パー73 |
3日目の結果
3日目首位に立ったのは、トータル26アンダーのキャメロン・スミス選手とジョン・ラーム選手、単独3位は首位と5打差のダニエル・バーガー選手、4位タイは首位と6打差でマット・ジョーンズ選手、イム・ソンジェ選手、パトリック・キャントレー選手の3名が続いています。
日本の松山選手はスコアーを5つ伸ばしましたが、トータル17アンダーで8位タイと順位を3つ下げてしまいました。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1T | キャメロン・スミス | -26 |
1T | ジョン・ラーム | -26 |
3 | ダニエル・バーガー | -21 |
4T | マット・ジョーンズ | -20 |
4T | イム・ソンジェ | -20 |
4T | パトリック・キャントレー | -20 |
7 | マーク・リーシュマン | -18 |
8T | 松山英樹 | -17 |
8T | ジャスティン・トーマス | -17 |
10T | カム・デイビス | -16 |
10T | ケビン・キスナー | -16 |
10T | スチュワート・シンク | -16 |
10T | ケビン・ナ | -16 |
14T | マックス・ホーマー | -15 |
14T | パトリック・リード | -15 |
14T | ブライソン・ディシャンボー | -15 |
14T | ザンダー・シャウフェレ | -15 |
14T | サム・バーンズ | -15 |
19T | テイラー・グーチ | -14 |
19T | コリン・モリカワ | -14 |
19T | シームス・パワー | -14 |
19T | キム・シウ | -14 |
23T | ジョエル・ダーメン | -13 |
23T | ガリック・ヒーゴ | -13 |
25 | エリック・バン・ローエン | -12 |
26T | ジョーダン・スピース | -11 |
26T | トニー・フィナウ | -11 |
26T | ブルックス・ケプカ | -11 |
29 | ビリー・ホーシェル | -10 |
30T | ルーカス・ハーバード | -9 |
30T | フィル・ミケルソン | -9 |
32T | ハリス・イングリッシュ | -8 |
32T | ビクター・ホブランド | -8 |
34T | イ・キョンフン | -7 |
34T | エイブラハム・アンサー | -7 |
34T | ブレンダン・グレイス | -7 |
37 | ルーカス・グローバー | -6 |
38 | ジェイソン・コクラック | -5 |
3日目を終了して、トータル26アンダーでキャメロン・スミス選手と世界ランク1位のジョン・ラーム選手が首位にたっています。
キャメロン・スミス選手は3日目も「64」のラウンドで、3日間実に安定したゴルフを見せています。
ジョン・ラーム選手は「61」のラウンドで2日間首位を走っていたキャメロン・スミス選手に追いついています。
日本の松山英樹選手は3日目「68」のラウンドでスコアーを5つ伸ばしましたが、上位選手がスコアーを大きく伸ばしているため、3つ順位を下げてしまいました。
松山選手とトータル17アンダーで並んだジャスティン・トーマス選手は3日目「61」のラウンドで順位を大きく伸ばしています。
明日の最終日、キャメロン・スミス選手とジョン・ラーム選手の一騎打ちになりそうな気配です。
松山英樹選手の優勝はかなり厳しくなってきましたが、松山選手の大爆発に期待したいと思います。