PGAツアー:2022年シュライナーズチルドレンズオープン開幕ー3日目と最終結果

シュライナーズチルドレンズオープンー3日目と最終結果

開催期間2022年10月6日(木)~9日(日)
開催地米国、ネバダ州
開催コースTPCサマーリン、全長7,255ヤード、パー71

3日目の結果

3日目首位に立ったは、通算19アンダーのパトリック・キャントレー選手と韓国のキム・ジュヒョン選手が首位タイ、3位タイは首位と3打差でマシュー・ネスミス選手、ミト・ペレイラ選手の2名、5位タイは首位と4打差で韓国のイム・ソンジェ選手とキム・ソンヒョン選手の2名が続いています。

パトリック・キャントレー選手は3日目、「60」でラウンドし、スコアーを11伸ばして首位タイに躍り出ました。

大会2連覇を狙う韓国のイム・ソンジェ選手も「63」のラウンドでスコアーを8つ伸ばし順位を上げています。

明日、最終日パトリック・キャントレー選手がスコアーを伸ばして逃げ切り優勝を果たすのか、それとも韓国のキム・ジュヒョン選手とイム・ソンジェ選手が優勝争いに絡んでくるのか注目です。

順 位選手名スコアー
1Tパトリック・キャントレー-19
1Tキム・ジュヒョン-19
3Tマシュー・ネスミス-16
3Tミト・ペレイラ-16
5Tイム・ソンジェ-15
5Tキム・ソンヒョン-15
7Tアーロン・ライ-14
7TJ.T.ポストン-14
7Tアダム・ハドウィン-14
7Tキム・シウ-14
7Tロビー・シェルトン-14
12トム・ホージ-13
13Tアンドリュー・パットナム-12
13Tボー・ホスラー-12
13Tデイビス・トンプソン-12
13Tキャメロン・デイビス-12
17Tルーカス・ハバード-11
17Tテイラー・モンゴメリー-11
17Tクリスチャン・ベゾイデンハウト-11
17Tアダム・シェンク-11
17Tチャド・ラミー-11
17Tケビン・ストリールマン-11
23Tトーマス・デトリー-10
23Tクリストファー・ゴッタラップ-10
23Tイ・キョンフン-10
23Tジェイソン・デイ-10
23Tユ・チュンアン-10
23Tマックス・ホーマー-10
23Tアーロン・ワイズ-10
23Tマーティン・レアード-10
23Tマーベリック・マクニーリー-10

最終結果

最終日はパトリック・キャントレー選手と韓国のキム・ジュヒョン選手の一騎打ちとなりました。

16番ホールでパトリック・キャントレー選手がバーディーを奪い、通算24アンダーで並びましたが、最終18番ホールでパトリック・キャントレー選手が痛恨のトリプルボギーで、韓国のキム・ジュヒョン選手が見事今季初優勝を飾っています。

若き20歳のキム・ジュヒョン選手はこれでPGAツアー2勝目を挙げています。

2位タイはパトリック・キャントレー選手と並んでマシュー・ネスミス選手、4位タイはトム・ホージ選手、ミト・ペレイラ選手、韓国のキム・ソンヒョン選手となっています。

大会2連覇を狙った韓国のイム・ソンジェ選手は通算19アンダーで単独7位となっています。

順 位選手名スコアー
1キム・ジュヒョン-24
2Tパトリック・キャントレー-21
2Tマシュー・ネスミス-21
4Tトム・ホージ-20
4Tミト・ペレイラ-20
4Tキム・ソンヒョン-20
7イム・ソンジェ-19
8Tジェイソン・デイ-18
8Tキム・シウ-18
10Tマーベリック・マクニーリー-17
10Tアダム・ハドウィン-17
12Tアダム・シェンク-16
12Tアンドリュー・パットナム-16
12Tデイビス・トンプソン-16
15Tハリー・ホール-15
15TJ.J.スポーン-15
15Tブライアン・ハーマン-15
15Tテイラー・モンゴメリー-15
15Tロビー・シェルトン-15
20Tヘイデン・バックリー-14
20Tジャスティン・ローワー-14
20Tマックス・ホーマー-14
20Tケビン・ストリールマン-14
20Tクリスチャン・ベゾイデンハウト-14
20Tルーカス・ハバード-14
20Tアーロン・ライ-14
20TJ.T.ポストン-14

まとめ

韓国勢の活躍が目立った大会となりました。

優勝したのは韓国の若きエース、キム・ジュヒョン選手でした。

大会2連覇を狙った韓国のイム・ソンジェ選手も2連覇は成りませんでしたが、素晴らしいプレイを魅せてくれました。

今週はアコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブで「ZOZOチャンピオンシップ」が開幕します。

昨年度、松山英樹選手がプレイオフを制した5打差からの大逆転劇は素晴らしいプレイぶりで、今だ記憶に焼き付いています。

松山選手の大会2連覇を期待したいと思います。

最新情報をチェックしよう!