開催期間 | 2022年7月14日(木)~7月17日(日) |
開催地 | スコットランド |
開催コース | セントアンドリュース オールドコース 、全長7,313ヤード、パー72 |
2日目の結果
2日目首位に立ったのは、通算13アンダーのキャメロン・スミス選手、単独2位は首位と2打差でキャメロン・ヤング選手、3位タイは首位と3打差でローリー・マキロイ選手、ビクター・ホブランド選手の2名、単独5位タイは首位と4打差でダスティン・ジョンソン選手、6位タイは首位と5打差で世界ランク1位のスコッティー・シェフラー選手、タイリル・ハットン選手の2名が続いています。
日本の松山英樹選手はスコアーを伸ばすことができず、通算1アンダーの55位タイ、桂川有人選手はスコアーを4つ伸ばし通算5アンダーの18位タイと順位を上げています。
予選カットラインが通算イーブンパーとなり、残念ながら金谷拓実選手、比嘉一貴選手、今平周吾選手、星野陸也選手、アマチュアの中島啓太選手は予選を通過することが出来ませんでした。
タイガー・ウッズ選手も残念ながら予選を通過することが出来ませんでした。
2日目首位に立った、キャメロン・スミス選手は1イーグル、6バーディー、ノーボギーの「64」のラウンドでスコアーを8つ伸ばしています。
優勝候補筆頭のローリー・マキロイ選手もスコアーを4つ伸ばし3位タイと好位置をキープしています。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | キャメロン・スミス | -13 |
2 | キャメロン・ヤング | -11 |
3T | ローリー・マキロイ | -10 |
3T | ビクター・ホブランド | -10 |
5 | ダスティン・ジョンソン | -9 |
6T | スコッティー・シェフラー | -8 |
6T | タイリル・ハットン | -8 |
8T | テイラー・グーチ | -7 |
8T | アダム・スコット | -7 |
8T | パトリック・キャントレー | -7 |
8T | サヒス・ティーガラ | -7 |
12T | キム・シウ | -6 |
12T | マット・フィッツパトリック | -6 |
12T | ミンウー・リー | -6 |
12T | サドム・ケーオカンジャナ | -6 |
12T | バークレイ・ブラウン(アマチュア) | -6 |
12T | ルーカス・ハバード | -6 |
18T | アーロン・ワイズ | -5 |
18T | エイブラハム・アンサー | -5 |
18T | 桂川有人 | -5 |
18T | デビット・キャリー | -5 |
18T | リー・ウェストウッド | -5 |
18T | ザンダー・シャウフェレ | -5 |
18T | トーマス・デトリー | -5 |
25T | スリストン・ローレンス | -4 |
25T | ジョーダン・スピース | -4 |
25T | ジョン・ラーム | -4 |
25T | ハロルド・バーナーⅢ | -4 |
25T | パトリック・リード | -4 |
25T | キム・ジュヒョン | -4 |
25T | ブラッド・ケネディー | -4 |
25T | ビクトル・ペレズ | -4 |
25T | ニコライ・ホイガード | -4 |
25T | シェーン・ラウリー | -4 |
25T | ウィル・ザラトレス | -4 |
36T | セルヒオ・ガルシア | -3 |
36T | フィリッポ・セリ | -3 |
36T | デビット・ロー | -3 |
36T | サム・バーンズ | -3 |
36T | イアン・ポールター | -3 |
36T | ガリック・ヒーゴ | -3 |
36T | カート・キタヤマ | -3 |
36T | トミー・フリートウッド | -3 |
36T | ブライアン・ハーマン | -3 |
36T | ディラン・フリッテリ | -3 |
2日目首位に立った、キャメロン・スミス選手が明日もスコアーを伸ばし首位をキープするのか、それとも、優勝候補筆頭のローリー・マキロイ選手、世界ランク1位のスコッティー・シェフラー選手、ダスティン・ジョンソン選手等がスコアーを伸ばして首位に躍り出るのか注目です。
予選を通過した日本の松山英樹選手と桂川有人選手が明日どの順位で最終日を向かえるのかも注目です。
明日3日目の松山選手と桂川選手の活躍に大いに期待したいと思います。