開催期間 | 2022年6月16日(木)~19日(日) |
開催地 | 米国、マサチューセッツ州 |
開催コース | ザ・カントリークラブ、、全長7,254ヤード、パー70 |
3日目の結果
3日目首位に立ったのは、通算4アンダーのマット・フィッツパトリック選手、ウィル・ザラトレス選手の2名、単独3位は首位と1打差で大会2連覇を狙うジョン・ラーム選手、4位タイは首位と2打差で、キーガン・ブラットリー選手、アダム・ハドウィン選手、世界ランク1位のスコッティー・シェフラー選手の3名、7位タイが首位と3打差でサム・バーンズ選手、ローリー・マキロイ選手、ジョエル・ダーメン選手の3名が続いています。
日本の松山英樹選手は首位と6打差の通算2オーバー17位タイとなっています。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1T | マット・フィッツパトリック | -4 |
1T | ウィル・ザラトレス | -4 |
3 | ジョン・ラーム | -3 |
4T | アダム・ハドウィン | -2 |
4T | キーガン・ブラットリー | -2 |
4T | スコッティー・シェフラー | -2 |
7T | サム・バーンズ | -1 |
7T | ローリー・マキロイ | -1 |
7T | ジョエル・ダーメン | -1 |
10 | ニック・ハーディー | 0 |
11T | デニー・マッカーシー | +1 |
11T | ゲーリー・ウッドランド | +1 |
11T | シーマス | +1 |
11T | マシュー・ネスミス | +1 |
11T | アーロン・ワイズ | +1 |
11T | ヘイデン・バックリー | +1 |
17T | セバスチャン・ムニョス | +2 |
17T | ミンウー・リー | +2 |
17T | ダスティン・ジョンソン | +2 |
17T | 松山英樹 | +2 |
17T | デイビス・ライリー | +2 |
17T | ブライアン・ハーマン | +2 |
17T | パトリック・ロジャーズ | +2 |
17T | コリン・モリカワ | +2 |
25T | パトリック・キャントレー | +3 |
25T | ジョーダン・スピース | +3 |
25T | キャメロン・トリンガーリ | +3 |
25T | ジャスティン・トーマス | +3 |
25T | アダム・シェンク | +3 |
25T | キム・ジュヒョン | +3 |
25T | トーマス・ピータース | +3 |
25T | デビット・リングマース | +3 |
3日目にアンダーパーでラウンドした選手が僅か9名、いかに難コースであるかが分かります。
3日目にスコアーを3つ伸ばしたウィル・ザラトレス選手とスコアーを2つ伸ばしたマット・フィッツパトリック選手が首位タイとなりました。
2日目ショットの安定感で通算5アンダーで首位に躍り出た、コリン・モリカワ選手はスコアーを7つ落とし通算2オーバーで松山英樹選手と並んで17位タイまで後退してしまいました。
大会2連覇を狙うジョン・ラーム選手はスコアーを1つ落としましたが、首位と1打差の単独3位と好位置につけています。
世界ランク1位のスコッティー・シェフラー選手も首位と2打差の4位タイと安定したゴルフを魅せています。
日本の松山英樹選手は、スコアーを2つ落としましたが首位と6打差、通算2オーバーながら17位タイに踏みとどまっています。
明日、最終日どの選手が優勝するか、熾烈な戦いとなりそうです。
松山選手の爆発に期待したいと思います。