「ゴルフを語る」をご覧頂きありがとうございます!      「ゴルフを語る」サイト内スウィング作りの記事が少しでも皆様のゴルフ上達のヒントにつながれば幸いです!      ゴルフを思う存分楽しんで下さい!      Nice Shot!        PGAツアー:米国、オハイオ州ダブリンにあるミュアフィールドビレッジゴルフクラブで「ザ・メモリアルトーナメント」が開幕しました。     初日の結果は通算5アンダーでデイビス・ライリー選手が単独首位!        日本の松山英樹選手と比嘉一貴選手は共に通算イーブンパーの33位タイとなっています!

PGAツアー:2023年ベレロテキサスオープン開幕ー3日目と最終結果

ベレロテキサスオープンー3日目と最終結果

開催期間2023年3月30日(木)~4月2日(日)
開催地米国、テキサス州
開催コースTPCサンアントニオ、全長7,438ヤード、パー72

3日目の結果

2日目が日没サスペンデッドとなり、予選カットラインが通算1アンダー予想でしたが、最終的にイーブンパーとなり日本の小平智選手が見事予選を通過しています。

3日目首位に立ったのは、通算12アンダーのパトリック・ロジャーズ選手、単独2位は首位と1打差のコーリー・コナーズ選手、単独3位は首位と3打差のマット・クーチャー選手となっています。

日本の松山英樹選手はスコアーを4つ伸ばし通算6アンダーで12位タイと順位を上げています。

小平智選手は通算1オーバーの55位タイとなっています。

明日の最終日、松山選手と小平選手がどこまで順位を上げてくるか楽しみです。

順 位選手名スコアー
1パトリック・ロジャーズ-12
2コーリー・コナーズ-11
3マット・クーチャー-9
4Tサム・スティーブンス-8
4Tクリス・カーク-8
6Tアン・ビョンホン-7
6Tサム・ライダー-7
6Tパドレイグ・ハリントン-7
6Tリー・ホッジス-7
6Tアウグスト・ヌニェス-7
6Tハリー・ヒッグス-7
12T松山英樹-6
12Tディラン・ウー-6
12Tアンドリュー・パットナム-6
12Tキム・ソンヒョン-6
12Tニック・テイラー-6
12Tニコ・エチャバリア-6
18Tテーラー・モンゴメリー-5
18Tアンドリュー・ノバック-5
18Tケビン・チャペル-5
18Tアレックス・ノーレン-5
18Tニコライ・ホイガード-5
18Tマイケル・トンプソン-5
24Tマット・ウォレス-4
24TM.J.ダフュー-4
24Tヘイデン・バックリー-4
24Tラント・グリフィン-4
24Tマイケル・キム-4
24Tブレンドン・ドット-4

最終結果

最終日は通算15アンダーのコーリー・コナーズ選手が見事優勝を飾りました。

単独2位は1打差でサム・スティーブンス選手、3位タイはサム・ライダー選手とマット・クーチャー選手の2名でした。

日本の松山英樹選手はスコアーを1つ伸ばし通算7アンダーの15位タイ、小平智選手は通算6オーバーの64位タイの成績でした。

順 位選手名スコアー
1コーリー・コナーズ-15
2サム・スティーブンス-14
3Tサム・ライダー-13
3Tマット・クーチャー-13
5パトリック・ロジャーズ-11
6Tチェズ・リービー-10
6Tリー・ホッジス-10
6Tアン・ビョンホン-10
9アンドリュー・ノバック-9
10Tベン・マーティン-8
10Tヘイデン・バックリー-8
10Tリッキー・ファウラー-8
10Tパドレイグ・ハリントン-8
10Tクリス・カーク-8
15Tロビー・シェルトン-7
15TM.J.ダフュー-7
15Tラント・グリフィン-7
15Tアレックス・ノーレン-7
15Tニック・テイラー-7
15Tキム・ソンヒョン-7
15T松山英樹-7
22Tジミー・ウォーカー-6
22TJ.J.スポーン-6
22Tセップ・ストラカ-6
22Tチャーリー・ホフマン-6
22Tテーラー・モンゴメリー-6
22Tピーター・マルナティ-6
28Tニック・ハーディー-5
28Tアーロン・ライ-5
28Tクリスチェン・ベゾイデンハウト-5
28Tニコライ・ホイガード-5
28Tマット・ウォレス-5
28Tハリー・ホール-5
28Tニコ・エチャバリア-5
28Tアンドリュー・パットナム-5
28Tハリー・ヒッグス-5

まとめ

マスターズの前哨戦となった「バレロテキサスオープン」はコーリー・コナーズ選手の見事な優勝で幕を閉じました。

日本の松山英樹選手も首痛が心配でしたが、無事4日間プレイすることができました。

今週はいよいよメジャー1戦目となる「マスターズトーナメント」が米国、ジョージア州にあるオーガスナ・ナショナルゴルフクラブで開幕します。

日本からは11年連続出場の松山英樹選手と2022年賞金王の比嘉一貴選手の2名が出場します。

松山選手と比嘉選手の活躍に期待したいと思います。

最新情報をチェックしよう!