開催期間 | 2021年4月22日(木)~25日(日) |
開催地 | 米国、ルイジアナ州 |
開催コース | TPCルイジアナ、全長7,341ヤード、パー72 |
3日目の結果
3日目首位に立ったのは、トータル19アンダーのルイス・ウーストハウゼン/チャール・シュワーシェル組、2位タイは首位と1打差でマーク・レイシュマン/キャメロン・スミス組とキャメロン・チャンプ/トニー・フィナウ組の2組、4位タイは首位と2打差でバッバ・ワトソン/スコッティー・シェフラー組とビクトル・ホブランド/クリス・ベンチュラ組の2組、6位タイは首位と3打差でトーマス・ピーターズ/トム・ルイス組、テイラー・ダンカン/アダム・シェンク組、キーガン・ブラットリー/ブレンダン・スチール組の3組が続いています。
首位と4打差以内に17組が混戦状態となっています。
明日の決勝はフォアサム(1つのボールを交互に打つ)で行われます。
どこのチームが優勝するのか非常に楽しい大会となっています。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | ルイス・ウーストハウゼン/チャール・シュワーシェル | -19 |
2T | マーク・レイシュマン/キャメロン・スミス | -18 |
2T | キャメロン・チャンプ/トニー・フィナウ | -18 |
4T | バッバ・ワトソン/スコッティー・シェフラー | -17 |
4T | ビクトル・ホブランド/クリス・ベンチュラ | -17 |
6T | トーマス・ピーターズ/トム・ルイス | -16 |
6T | テイラー・ダンカン/アダム・シェンク | -16 |
6T | キーガン・ブラットリー/ブレンダン・スチール | -16 |
9T | ウィンダム・クラーク/エリック・バン・ルーエン | -15 |
9T | ジャスティン・ソ/ダグ・ギム | -15 |
9T | イ・キョンフン/カイル・スタンレー | -15 |
9T | キース・ミッチェル/ブラント・スネデカー | -15 |
9T | アレックス・ノーレン/ヘンリク・ステンソン | -15 |
9T | ブライス・ガーネット/スコット・スターリングス | -15 |
9T | ジョン・ラーム/ライアン・パーマー | -15 |
9T | ビリー・ホーシェル/サム・バーンズ | -15 |
9T | ジェイソン・コクラック/パット・ペレス | -15 |
最終結果
最終日はオーストラリアチームと南アフリカチームの熾烈な戦いとなり、プレイオフの結果オーストラリアチームのマーク・レイシュマン選手とキャメロン・スミス選手組が優勝を飾りました。
2位はプレイオフで敗れたルイス・ウーストハウゼン/チャール・シュワーシェル組、3位はリッチー・ワレンスキー/ピーター・ユーライン組、4位タイはビリー・ホーシェル/サム・バーンズ組、キース・ミッチェル/ブラント・スネデカー組、キーガン・ブラットリー/ブレンダンスチール組となっています。
順 位 | 選手名 | スコアー |
1 | マーク・レイシュマン/キャメロン・スミス | -20 |
2 | ルイス・ウーストハウゼン/チャール・シュワーシェル | -20 |
3 | リッチー・ワレンスキー/ピーター・ユーライン | -19 |
4T | ビリー・ホーシェル/サム・バーンズ | -18 |
4T | キース・ミッチェル/ブラント・スネデカー | -18 |
4T | キーガン・ブラットリー/ブレンダン・スチール | -18 |
7 | ジョン・ラーム/ライアン・パーマー | -17 |
8T | ダニー・ウィレット/トリル・ハットン | -16 |
8T | トーマス・ピーターズ/トム・ルイス | -16 |
8T | バッバ・ワトソン/スコッティー・シェフラー | -16 |
11T | ザンダー・シャウフェレ/パトリック・キャントレー | -15 |
11T | ヘンリク・ステンソン/ジャスティン・ローズ | -15 |
11T | チャーリー・ホフマン/ニッキー・ワトニー | -15 |
11T | ブライス・ガーネット/スコット・スターリングス | -15 |
11T | ジャスティン・ソ/ダグ・ギム | -15 |
11T | テイラー・ダンカン/アダム・シェンク | -15 |
PGAツアー唯一のチーム戦となる「チューリッヒクラシック・オブ・ニューオリンズ」はオーストラリアチームのマーク・リーシュマン選手/キャメロン・スミス選手組と南アフリカのルイス・ウーストハウゼン選手/チャール・シュワーシェル選手組の熾烈な戦いとなりました。
両チームトータル20アンダーでプレイオフとなり1ホール目で決着がつき、オーストラリアチームのマーク・リーシュマン選手/キャメロン・スミス選手組が優勝を収めました。
チーム戦は個人戦と違い、交互にボールを打つ「フォアサム」と良いスコアーを取る「フォアボール」があり、チーム戦ならでわの楽しみがあります。
来年はタイガー・ウッズ選手/松山英樹選手組又はアダム・スコット選手/松山英樹組の出場を期待したいものです。
今週は米国、フロリダ州のイニスブルックリゾートで「バルスパーチャンピオンシップ」が開催されます。
世界ランク1位のダスティン・ジョンソン選手、世界ランク2のジャスティン・トーマス選手、パトリック・リード選手等が出場します。
日本からは小平智選手が出場しますので、小平選手の活躍に期待したいと思います。